こんにちは、「Tzedakah Fishing Club」の管理人のがくとです。
トビエイって聞いて皆様はどのように感じますか?
うーん、毒があるし美味しくない。釣りにおいて嫌われ者って感じのイメージだよね
確かに釣れてもリリースする人がほとんどだよね。でも実際はどんな味なんだろうか
エイひれはお酒のおつまみによく食べるけど自分で捌いて食べた事って無いかも…
って感じで食べた事ないけど、皆様もこのように感じていませんか?
- 毒針があってめんどくさい
- まずい
- 嫌い
確かに毒針は非常に厄介ですし、こんな悪評の多い魚が釣れたらテンションが下がるのもわかります。
でも、もしこの魚が美味しく食べられるとしたら逆にテンション上がりませんか?
という訳で今回は嫌われ者のエイの中でも特に嫌悪されているトビエイを3種類の方法で食べてみたので、その感想を書いていこうと思います。
・せっかく自分で釣った魚だから、美味しいなら食べてみたい
・市場に出回らない珍しい魚に興味がある。
ブログ執筆者募集中!
どうせ釣りをするなら、
ブログを書いて一緒に
釣り界隈を盛り上げませんか?
報酬や必要事項に関しては希望者のみご説明します。
また独立してブログを運営したい方には
その為のサポートもしております!
ぜひ一緒に釣り業界を盛り上げていきましょう✨
そもそもトビエイってどんな魚なの?
ところで導入でエイは不味い!だの臭い!だの散々な言われようのエイですが、実はトビエイ以外のエイは市場に出回っているのに対してトビエイはほとんど出回ることがないってご存知でしたか?
エイは坂䚡亜綱(ばんさいあこう)に属する軟骨魚類のうち、エラが体の下側に開くものの総称と定義されています。正直この定義だけ見てもピンとこないと思いますが、簡単に言うとサメの仲間です。サメのうちエラが下にあるのがエイという訳ですね。(特殊な種類も存在しますがややこしいので今は考えないでください)
その中でもさらに色々な分類方法で分けれられていてその一種がトビエイ科で、まさに今回美味しく食べる子なんです。
サメやエイなどの軟骨魚類は独特なアンモニア臭を発生させるために臭いと思われがちですが、新鮮なうちはその臭いが少ないので適切に処理しちゃえば美味しく食べられます。ただトビエイはずば抜けて臭いの周りが早いんです。そのせいで市場に出る頃には臭い、だから値段も付かないし市場に出回らないんですね。
でも逆に言っちゃえば自分で釣ってすぐに捌けば臭いの心配をすることなく食べられると思うのです。
なので今回は貝塚人工島でトビエイを釣ってきました。
料理を作っていきます!
という訳で今回釣れたトビエイがこちら(ここから先は少し刺激的な画像が含まれますのでご注意ください)
トビエイ科の中でもナルトビエイと呼ばれる種類の魚です。他のエイよりも少し鼻が尖っているのが特徴的で鼻の部分も美味しく食べられるそうなので、たくさん身がついているのは嬉しいです。
下ごしらえ
捌き方がいまいち分かりませんが、とりあえずお腹側から内臓を取り出しています。
お腹から出てきた内臓。胆嚢を潰しちゃいましたが、肝がかなり美味しそうな見た目をしています。今回は胆汁がついていない部分の肝だけ食べてみて、美味しかったら他の部位も挑戦してみようかしら。
身をカレイやヒラメのように5枚おろしにして、その後調理しやすい大きさにカット。左のザルがエイヒレの部分で、右の鍋に入っているのが上から時計回りに頬肉、肝、鼻肉です。
今回は皮のついたまま料理してみようと思います。
刺身
まずは一品目、トビエイのお刺身です!
エイは軟骨魚類なので骨が存在せず、代わりに軟骨だけで構成されているので全て余すことなく食べられます。
たださすがに生での軟骨は固そうなので今回は身の多いところを使いました。
とても綺麗な身質ですよね。
肝心の味はというと、、、
あんな外見からは想像もできないほど旨味が強く、若干の癖はあるものの美味しく食べられました。
ただ、ときどき口の中に繊維のようなものが残ってしまい飲み込めないことがあったのが残念ポイントです。もしかしたら切り方の工夫で改善されるかもしれませんので、そこは色々な切り方で食べてみるのみです!
煮付け
日本人と言ったら煮付けは外せません!
- 身に塩をまぶして一夜干しにする
- 日本酒で塩抜き(1時間〜半日)
- 酒・砂糖・醤油・味醂を入れたお鍋にトビエイを入れる
- 落とし蓋をして20分ほど弱火で煮込む
そして出来上がりがこちら
鼻肉はぷりぷり食感で甘く、エイヒレはコリコリしていて食べ応え抜群、そして何より美味しかったのが意外にも肝でした!
とても柔らかく煮ている間にだいぶ形が崩れていますが、正直今まで食べてきた肝の中で1番美味しいです。
味はサザエの肝のような深みのある旨味の塊、それでいてとても滑らかな舌触りで、まさに最高の1品でした。
次の料理のために半分残してあるので、次も期待に胸を膨らませつつ料理していきます!!
からあげ
最後の1品は唐揚げにしました。
本当はエイヒレの干物なんかも作ってみたかったのですが、次の日が雨の予報だったために断念。こちらも煮物と同じで先に塩で軽く一夜干しをした後に酒で塩抜きをしています。
そのまま薄力粉をまぶして180度の油にイン!きつね色より少し黒い方がパリパリになって美味しそうなので少し長めにあげちゃいます!
手前がエイヒレの唐揚げで、奥が肝です。
こちらも煮付けと同様でエイヒレはザクザクと食感が美味しく肝も最高にクリーミーで美味でした。
ちなみに肝は少し長い時間揚げてもなお柔らかく、お箸で持ったところは崩れ落ちてしまいます。
この肝を利用して肝醤油でお刺身や唐揚げを食べると、それもまた絶品で美味しそうです。
最後に
今回はトビエイ(ナルトビエイ)を捌いて3種類の方法で食べてみました。如何だったでしょうか?
普段食べずにリリースや殺処分している方はぜひ一度食べてみては如何でしょうか?他の調理方法を知っている方はコメント欄で教えてくださいませ!