こんにちは!Tzedakah Fishing Club管理人のがくとです!
今回は和歌山県串本から出船している悠真丸さんにお邪魔してきました〜
久しぶりのvsまぐろ!
めっちゃ楽しみ!!
というわけで、
朝5:30〜13:00頃までトンジギをしてきましたので、その様子や使用したタックルについても、備忘録として簡単にまとめておきます!!
ブログ執筆者募集中!
どうせ釣りをするなら、
ブログを書いて一緒に
釣り界隈を盛り上げませんか?
報酬や必要事項に関しては希望者のみご説明します。
また独立してブログを運営したい方には
その為のサポートもしております!
ぜひ一緒に釣り業界を盛り上げていきましょう✨
6:30 トンジギのはずがナブラ発生でキャスティング
今日はトンジギをメインで予定しておりましたが、船長から
ナブラも起きていてキャスティングする機会もあるかも。
と教えていただいていましたので、念のためにタックルを用意しておりました。
これが見事に予想的中し、朝一はナブラめがけてキャスティング!!
少しサイズは小さそうでしたが、目の前でマグロがジャンプする瞬間は、いつ見ても大興奮です!!
魚釣りって、魚を釣るのはもちろん楽しいですが、
こういった非日常を体験できるのが何より至福なんですよね〜
ちなみにキャスティングでは釣れませんでした^^;
7:00 気を取り直してトンジギスタート!!
という感じでキャスティングでの釣果は得られませんでしたので、諦めてトンジギを開始しましょう。
魚探には多数のマグロらしき反応が写っているそうなのですが、なかなか喰ってくれない…
船長から聞いた話では、どうやらこの日は大型ばかりが回って来ていて、
一匹釣れればデカいけど中々釣れないのだとか。
風は強いものの波は穏やかでしたので、釣り自体はとっても楽しめました!
8:00 次のポイントに移動…ヒット!?
一箇所目のポイントから10分ほど離れた場所でナブラが起きているとの情報が入ったようで、急遽場所移動。
15分も離れていて、その移動に意味あんの?
なんて考えてしまってました。
船長すごすぎです。
移動中も常に360度レーダーと目視で確認をしながら、最適なポイントを探し、
70mに1匹だけですが反応あります
の合図で勢いよくメタルジグを海中へ投下。
ちょうど70mほどラインが出たフォール中の出来事でした。
水深400mくらいあるはずが、急にボトムに付いたかのようにラインがフワッと止まる…
潮の流れが変わったのかな?
と思ったけど念のために合わせてみると、、、
うおおおお!!
来たーーー!!!!!!
写真では伝わりづらいですが、青物用のロッドがミシミシ折れそうな音を立てながら思いっきり海に突き刺さって、10kgくらいに設定していたはずのドラグが止まらない!!
割とライトタックルで挑んだのでヒヤヒヤしましたが、
船長からの的確なアドバイスと応援のお陰で少しずつ水面に引きずり出すことに成功!
こんなこと言って良いのかわかりませんが、初動さえ耐えられたら、そこまで走るような魚ではないので、ひたすら重たい物体を竿で持ち上げる修行みたいな感じですよね…
まぁまぁ大きいじゃん!!
わんちゃんタネトン(20kg over)も期待できそう!!
とはいえまだまだ釣りたいので、船長に血抜きや内臓の処理を任せて、トンジギ再開!!
ちなみに港についてから計測した結果ですが…
血・内臓、エラ抜きで18.45kg
綺麗な状態なら20kg(タネトン基準)は超えてそう!!
わーい!やっと夢のタネトンじゃん!!!!
うちの船では30kg以上をタネトンと呼んでるだよ。
!?!?!?!?
というわけで、僕の目標の1つでもある、夢のタネトン狙いは、まだまだ続きそうです。
to be continue…
使用したタックルの紹介
Lod:【DAIWA】ソルティガ J61MHS・J
少し前に発売されていた青物用のロッドで、ベイトロッドにしてはガイドが大きいため、太いラインを使いやすい点やパワーもかなり強いことから選択。
現在廃盤になってしまってますが、後継機…というかほぼ同料金で、よりトンジギに向いているロッドがありますので、ニューモデルを購入すると良いと思います!!
リール:ソルティガIC300
元々は近海用のリールですので、ドラグ性能・ラインキャパなど、全体的に少し辛い感じがしましたが、実際には20kg前後のトンボでも特に問題なく釣り上げることができましたので、よほど強烈なマグロがヒットしない限りは大丈夫だと思います????
このリールにはカウンターが付いているので、マグロがいるタナを簡単に測定することができるので、快適にトンジギが楽しめます!!
ちなみにこのリールを使う際に限っては、PEラインはソルティガ12ブレイド一択です。2.5号を300m巻きつつ、12本編みの最強ラインを利用することで3号と同等の強度を実現できます!
もしソルティガICでトンジギをされる際はラインも注意してくださいね!!